名東薬剤師会 : ページ 10

名東区:区民のつどい(H28.10.18)

名東区:区民のつどい

私らしく人生を全うするために―家族がいても、独り身でも、私らしく最期を迎える―

講演会のご案内です。

 

h28-10-18%e5%8c%ba%e6%b0%91%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 


 

開催日時
平成28年10月18日(火曜日)、午後2時から午後3時30分

場所
名東文化小劇場ホール
名東区上社1-802 上社ターミナルビル3階
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。

費用・申込等
入場無料、先着順350人
手話通訳・要約筆記あり(事前申し込み不要)

座長
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院
血液・腫瘍内科医長 神谷悦功 氏

講師
医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長 佐々木淳 氏

 


 

講師プロフィール
筑波大学、東京大学大学院で医学を学び、三井記念病院、東大附属病院などに勤務。非常勤で勤務していた医療機関で在宅医療を経験し、強い興味を持つようになる。

通院が困難な患者に、必要な診療を必要な時に在宅で、且つ、ワンストップで提供できる体制を構築したいという思いから、2006年にMRCビルクリニック(現・悠翔会)を開設し、理事長に就任。

現在、常勤医師33名、非常勤医師43名、歯科医師4名とともに、在宅総合診療を提供。24時間365日体制で緊急対応を実践。地域のニーズや患者一人ひとりにきめ細かく対応し、質の高い診療サービスを提供するため、内科主治医を中心として、各科の専門医、看護師、ソーシャルワーカー、その他専門職を含むチーム体制で機能を拡充している。

専門領域
一般内科、総合診療、消化器内科

| カテゴリー: お知らせ |

第11回 名東薬剤師会・在宅研修会

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 会員専用, 在宅委員会 |

第4回名東区多職種連携研修会 開催の案内

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 会員専用, 在宅委員会 |

名東区保険薬局研修会(10月)ご案内

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 会員専用, 保険部会 |

名東区保険薬局研修会(9月)ご案内

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 会員専用, 保険部会 |

名東薬剤師会Facebookページについて

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 会員専用 |

【記録】平成28年度名東区保険部会研修会

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: 保険部会 |

第3回名東区多職種連携研修会 開催の案内

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 在宅委員会 |

めいとう介護フェア2016開催

名東薬剤師会も参加します!

めいとう介護フェア1

2016年8月19日(金) 午前10時〜午後4時
イオンメイトピア店
名東区高間町501番地の1
にて「めいとう介護フェア2016」が開催されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント内容として・・・

マッスルスーツ体験・高齢者疑似体験
マッスルスーツ体験…重い荷物も、ラクラク持ち上がる力持ちに変身
高齢者疑似体験…特殊なゴーグルや手足におもりを着けて高齢者の日常を体験しよう。
電動カート・車いすでの買い物体験
電動カートや車いすに乗って買い物体験してみよう!

介護食の試食
介護食ってどんな食感かな?食べてみよう。
「訪問入浴」デモンストレーション
寝たままで入浴できるって本当?スタッフに入浴させてもらおう。

介護予防の体操
自宅でできる介護予防の体操を専門スタッフとともにやってみましょう。

介護クイズ
ケアマネジャーがクイズをまじえて楽しく解説!!

健康チェック(血管年齢、血圧、体組成測定)
保健師や看護師があなたの健康をチェックしてアドバイスします。

介護相談
分からないこと、困っていること、なんでもご相談ください。

はいかい高齢者おかえり支援事業模擬訓練
はいかいしている人を見かけたら、何と声をかけたらいいの?認知症の方への対応の基本を学びます。

抽選会
何が当たるかな?お楽しみに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

などなど盛りだくさんです!
名東薬剤師会からも薬剤師を派遣し、開催時間中は健康チェックブースで区民の皆様の健康チェックに努めさせていただきます!

| カテゴリー: お知らせ |

第10回名東薬剤師会・在宅研修会

会員専用コンテンツです。


| カテゴリー: お知らせ, 在宅委員会 |